fc2ブログ

11月収支報告 & プリマハムの優待

まるです
今月の収支報告追加です
今月は結構売れるものが多かったので、例年と比べ収入爆上がりしてます。
毎年、年の内何回かは売買月がありますが、今年はTOB等の上場廃止が多くて利益確定が増えております。
一時金が入るのは嬉しいですが、もうその株を買えないかと思うと少し寂しいですね。

配当益優待売買益合計
金券商品券現物
7月270,297113,42033,000116,94041,146574,803
8月112,5479,00021,00071,80010,998225,346
9月136,26636,5009,20072,800864,5851,119,351
10月74,03810,35020,00057,000-58,580102,808
11月151,47618,00089,20070,040619,428948,144
12月000000
合計744,625187,270172,400388,5801,477,5782,970,453


まめです。12月になりましたね。
今日は仕事が何だかバタバタ忙しかったです。
暇な気がしてたんだけど…おかしいな…

まるは今日帰ってきました。
何だか忙しかったそうです。
忙しくて昼も抜きだったのだとか。大変ですね。

今日はAGSとアイナボホールディングスの優待とTOKAIホールディングスの優待の案内が来ました。
12月だけあってそろそろ郵便物が増えてきた感じです。
もうそろそろ1日2つずつ紹介する必要があるかなぁ


さてここからは11/18に到着した プリマハム 2281 の優待の紹介です(2023年9月権利確定分)
200株以上保有で3,000円相当の自社製品がもらえます。
我が家は200株1名義なので3,000円相当×1です。
20231118200152310.jpg
去年も思いましたがこれで3,000円??というボリューム感です。
とはいえ去年すごく美味しかった覚えがあります。
自分では絶対買わないですがこういう高級なものが食べられるのは優待の醍醐味ですね
スポンサーサイト



テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

tag : プリマハム2281株主優待

そんなにうまくは行かない & ヒロセ通商の優待

まめです。
今日もまるは青森にいます。
定年で退職した方と飲みに行ってるようです。
せっかく行ったのだからいろんな方と会うのはいい事だと思います

今日の売買

4745 東京個別指導学院 200株2名義購入です。
株価が落ちているので難平しました。
親会社のベネッセが上場廃止したのでこちらもその流れでTOB辺りが出てこないかな…と期待してます。
まぁそんなにうまくは行かないとは思いますが



今日はサイゼリヤから優待が来ました


さてここからは11/16に到着した ヒロセ通商 7185 の優待の紹介です。(2023年9月権利確定分)
持ち株数に応じて下記金額相当の自社製品がもらえます。
100株以上10,000円相当
1,000株以上30,000円相当

我が家は100株1名義なので10,000円相当です。
20231116192710876.jpg20231116192708412.jpg

・カレンダー 今年は橋の写真のカレンダーのようです。
ヒロセのカレンダーは結構面白くて好きです。写真も綺麗ですしね!

・パックご飯 2個×6です。今回ご飯のおかずが少ないのでご飯も少なめです。

・インスタントラーメン 味噌・塩・豚骨・醤油×6個
私のお昼ご飯の友です。簡単でいいですね。

・のり佃煮×1個 これ一つでご飯2食分想定のようです。

・パスタ×4個×300g ヒロセ通商でパスタ貰うのは初めてな気がします。

・パスタソース×3種(2食)×4個 ペペロンチーノ、たらこ、ツナ醤油です。
たらこは既に食べましたが簡単で美味しかったです。中のパッケージにエスビーと書いてありました

・カレー2種×2個 年々カレーが減ってますね。グリーンカレーが好きでしたが残念です。


今回はパスタが入ってカレーが減った感じです。
あと去年あったフリーズドライの丼もなくなりましたね。
私的にはカレーが少ないのは残念ではありますが、カレーは現時点では在庫過多だし、スパゲッティはいくらあってもいいので今回のセットは嬉しかったです。
とはいえ10,000円と言われると???なのは毎年変わらないですね。
でも毎年ここの優待は大きな箱で来るので楽しいです。
来年も楽しみにしてます

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

tag : ヒロセ通商7185株主優待

朝定食 & カネ美食品の優待

まめです。
まるは今日から青森へ出かけて行きました。
青森で以前一緒に仕事をしていた方と飲んでくるそうです。
久しぶりに会う人との飲み会、楽しそうですね!

少し早い時間にとくとくへ行ったようです。
昼ごはんですが時間が早いので朝定食が食べられました。
20231129192515590.jpg
コーヒーはJAFの特典です。
全部で500円でした。
SRSホールディングスの優待利用です。
結構ボリューム感あって良かったようです。朝定食は安いしいいですよね!
12月末期限の分はこれで完売です

今日の売買

9995 グローセル 300株1名義と200株1名義売却です。
これで完売です。
TOBを受けて売りました。結構プラスになるし有難いですね♪

5204 石塚硝子 100株1名義売却です。
長期優遇はありますがまだ一度ももらってないし結構プラスになってるし…という理由で売りました。
また下がったら買ってみたいと思います


今日はやまやの優待が来ました


さて、ここからは11/16に到着した カネ美食品 2669 の優待の紹介です。(2023年8月権利確定分)
以前選択した海苔と野菜ジュースです。
以前の記事は→こちら
20231116192703482.jpg
↑焼きのりです。50枚入りらしいです。
金色の缶に入ってきます。
海苔はやっぱり高級品なのか美味しいです。
昔海苔は使いきれなくて困ってましたがお酒の肴にスライスチーズを挟んで食べるようになってから結構な勢いで消費するようになりました。
これでもうしばらく困らなそうです

20231116192705864.jpg
↑野菜ジュースです。とは言え見た目はフルーツジュースですね。
野菜生活100だから野菜ジュースだとは思います
色んな種類がありますが私はデコポンが気になります

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

tag : カネ美食品2669株主優待

デイトレ気分 & クリエイト・レストランツ・ホールディングスの優待

まめです。
昼外を歩いていたら近所の家に大葉がありました。
那須の家の大葉はもう枯れてしまいましたがご近所の大葉はまだふさふさしてました。
花が咲いたのがいけなかったのかなぁ…。
違いがちょっと気になります。

まるは昼リンガーハットへ行きました。
20231128185617584.jpg
牡蠣ちゃんぽん餃子3個セットです。
この時期牡蠣がいいですよね!
全部で1,140円でうち1,100円分をリンガーハットの優待で支払いました。
1月末期限のリンガーハットの優待はこれで無事完売です

今日の気になる適時開示

3237 イントランス 優待のお知らせです → こちら
1,000株以上保有で8,000円相当のクオカードか電子ギフトがもらえます。
どちらになるかはまだ決まってないようです。
結構いいですが業績がいま一つなのでこの優待がいつまで続くかは微妙です。

1789 ETSホールディングス 優待廃止です → こちら
昔もっていた気がしますがいつの間にか売ってたようです。
まぁ被弾せずに済んで良かったです


今日の売買

3237 イントランス 2,000株1名義購入&売却です。
今日の発表を受けて買ってみましたがすごく株価が上がったので売ってみました。
10,000円プラスになりました
仕事が暇だからデイトレ気分だとまるが言ってました。
多分この銘柄上がってしまってるしもう買わないと思います


今日はブックオフグループホールディングスの裏優待とバルニバービの優待が来ました♪


さて、ここからは11/13に到着した クリエイト・レストランツ・ホールディングス 3387 の優待の紹介です。(2023年8月権利確定分)
持ち株数に応じて下記金額分の優待券がもらえます。(年2回)
100株以上2,000円分
200株以上4,000円分
400株以上6,000円分
600株以上8,000円分
1,000株以上10,000円分
3,000株以上16,000円分
6,000株以上24,000円分
9,000株以上30,000円分

また1年以上継続保有で株数に応じて下記金額分の優待券が追加でもらえます。
400株以上2,000円分
3,000株以上4,000円分
6,000株以上6,000円分
9,000株以上8,000円分

我が家は200株2名義なので4,000円分×2です。
20231113184508406.jpg
磯丸水産やしゃぶ菜、NEW YORK KITCHIN 等魅力的な店舗がたくさんあります。
福島の郡山市にはたくさん店舗が集まっている所があるので那須から行くなら郡山かなぁと思っています。
少し前に行った肉そば岳しろも魅力的でした。もっと店舗増えてくれたらいいのにな~としみじみ思います

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

tag : クリエイト・レストランツ・ホールディングス3387株主優待

2023年11月 月次報告

まるです
今月も月次報告です。
今月は
7銘柄×2名義
3銘柄×1名義 
3銘柄 配当のみ
合計13銘柄17個の優待

今年は去年と比べトーセイとファーストブラザーズ、キユーピーが増えております。
トーセイはしかしながら今年は一年目なのでホテル割引券のみで、来年からクオカードが徐々に増えていくのが魅力的です。
ファーストブラザーズは優待改悪して以来忘れていてようやく今年500株に買い増ししました。
プラ転したら売ってしまおうかと思っていたのですが、とりあえずは一回貰ってみたいと言うのと、買い増し後プラ転してもり配当も増加傾向で利回りも良くなり、何となく売れずに権利確定しました。
キユーピーは15年以上前に持っておりましたが一度売却しその後に株を本格的に手掛け出してから利回りの悪さに買えずにおりましたが、コレクターとして我慢できず一名義だけ遊びで購入です♪

1419タマホームクオ500円。
1000円/3年以上
2769ヴィレッジ
ヴァンガード
1万円分割引券
/長期で割増あり
2796ファーマ
ライズHD
薬局で使える2500円券か
歯磨き粉3000円位
/一年縛り
2809キユーピー1000円/半年。
1500円/3年。
500株で3000円/5000円にUp
2979SOSiLA
物流リート
リート
3454ファースト
ブラザーズ
プレミアムクラブ
500株からに変更
5942日本
フイルコン
クオ500円/100株。
ワイン/200株。1年以上
8095アステナHD3000円化粧品か
1000円食品ギフト/1年以上。
8923トーセイ3000円ホテル割引券
経年でクオカード
1年以上1000円、
2年以上2000円、
5年以上3000円クオ
9287ジャパンインフラ
ファンド投資法人
9369キューソー
流通システム
ジェフグルメ
1000円/200株。
3000円/500株
/半年縛り
9812テーオーHD2019~イカ飯休止中
9872北惠クオ500円



まめです。
まるは昼間イオンラウンジへ行ったようです。
20231127193129806.jpg
ちょっとコーヒー飲みながら一服できるのは嬉しいですね。

今日の気になる適時開示

9995 グローセル 公開買い付けに伴う優待廃止です。 → こちら
公開買い付けについてのお知らせものってます → こちら
300株1名義と200株1名義持ってます。
今の時点では含み損がありますが買い付け価格が645円なのでプラスで売ることができそうです
最近買った人は儲け分が多くていいですね!
昔ルネサスイーストンだったころからの付き合いですがこれで終わりだと思うと寂しいです。
それにしても最近公開買い付け多いなぁ…


今日は都築電気の優待案内と、八洲電機、キャンドゥ、オートバックスセブン、バロックジャパンリミテッド、黒谷、ベルーナ、マミーマート、正栄食品工業の優待が来ました。
何だかたくさん来ましたね。写真を撮るだけで結構大変です

テーマ : 株主優待
ジャンル : 株式・投資・マネー

tag : 株主優待

プロフィール

まめ

Author:まめ
まる(写真夫)が頑張ってやった株式投資で優待をもらって幸せなまめ(妻)です。
まるとまめ二人で更新していきます。

参加ランキング
クリックお願いします♪
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ


最新記事
最新コメント
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


カテゴリ
検索フォーム
リンク
★相互リンク募集中★
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メールアドレス:
件名:
本文: