ムゲンエステートの購入タイミング & 丸善CHIホールディングスの優待
まるです
今日はムゲンエステートを買い増し購入致しました。
既に難平もしていたのですが、更に400株追加です。
もしかしたらまだ下がるかもしれない
もしかしたら減配があるかもしれない…
と言うリスクもありますが、先日のIRフェアでの彼らの活力から、この会社は大丈夫、今年は減配はないと感じましたので、応援購入です。
スルガ銀行のせいで、不動産業界に逆風が吹きまくっておりますが、ある程度下がったら止まると期待して、今後不動産は少しずつ拾っていきたいと思っております。
逆張り一本で皆がやらない方法で、利益を確保していきたいです。
まめです。
今日はまるがヤマダ電機で湿布と柔軟剤とじゃがりこを優待を使って買ってきました。
大体1000円ちょっとで500円分優待利用です。
体重増加を恐れずに今からじゃがりこを食べます♪
さてここからは9/29に到着した 丸善CHIホールディングス 3159 の優待の紹介です。

保有株数に応じて下記金額分の優待券がもらえます。
我が家は100株2名義なので1000円券×2です。
ジュンク堂書店等で使用できます。
本がゲットできる銘柄は嬉しいです!
今日はムゲンエステートを買い増し購入致しました。
既に難平もしていたのですが、更に400株追加です。
もしかしたらまだ下がるかもしれない
もしかしたら減配があるかもしれない…
と言うリスクもありますが、先日のIRフェアでの彼らの活力から、この会社は大丈夫、今年は減配はないと感じましたので、応援購入です。
スルガ銀行のせいで、不動産業界に逆風が吹きまくっておりますが、ある程度下がったら止まると期待して、今後不動産は少しずつ拾っていきたいと思っております。
逆張り一本で皆がやらない方法で、利益を確保していきたいです。
まめです。
今日はまるがヤマダ電機で湿布と柔軟剤とじゃがりこを優待を使って買ってきました。
大体1000円ちょっとで500円分優待利用です。
体重増加を恐れずに今からじゃがりこを食べます♪
さてここからは9/29に到着した 丸善CHIホールディングス 3159 の優待の紹介です。

保有株数に応じて下記金額分の優待券がもらえます。
100株以上 | 1,000円 |
500株以上 | 2,000円 |
2,000株以上 | 3,000円 |
3,000株以上 | 4,000円 |
4,000株以上 | 5,000円 |
5,000株以上 | 6,000円 |
我が家は100株2名義なので1000円券×2です。
ジュンク堂書店等で使用できます。
本がゲットできる銘柄は嬉しいです!
スポンサーサイト
tag : 丸善CHIホールディングス 3159 株主優待