やばい!! & ライトオンとアサンテと三光マーケティングフーズの優待
まめです。
今日は昼ガストで昼食を食べました。
いまアプリ会員限定で若鳥のグリルなどが399円だったので、それを食べました。
ご飯でもよかったのですが、山盛りポテトフライのクーポンもあったのでそれを二人で食べて、1097円でした。
1000円分優待を利用しました。
チーズインハンバーグやカキフライも同じ値段です。すごいお得感ですね!
そして久しぶりにSDフィットネスへ行ってきました。
暫く忙しくて行けなかったので、とっても久しぶりでした。
正直すっごく身体がなまってる…。頑張って運動しないといけないですね。
あと3回は月2回行かなくてはいけなくなってしまいました。
やばい!!でも頑張るぞ!
その後イオンへ行きNEWSTYLEで今週実施する送別会のプレゼントを買いました。
4000円購入し、うち2000円を優待利用です。
そして夕ご飯はやきとりの扇屋へ行き気分が悪くなりそうなほどたっぷり食べてきました。
2人で4000円+αで、2000円をヴィアホールディングスの優待で2000円をジェフグルメカードで支払いました。
ヴィアホールディングスの優待もあと2回行かないとなくならない感じです。
これまたやばい!!
今日は優待はグッドコムアセット、AFC−HDアムスライフサイエンス、ショーエイコーポレーション、トリドール、新東工業、日本ブラスト、日本ギア工業から到着しました。
今日も今日で大忙しです。
さて、ここからは11/30に到着した ライトオン 7445 の優待の紹介です。(2019年8月権利確定分)
持ち株数に応じて下記金額相当の優待券がもらえます。

我が家は100株2名義なので3000円×2です。
ついでにオンラインショップの10%割引券ももらえます。…多分いらないかな。
ライトオン自体は私的にはサイズがあまりないので、微妙ですがちょっとおしゃれなカジュアルを買うにはいいと思います。
福袋でも買おうかな…と思ったら、福袋は実施する予定はないとHPに書いてありました。
う~~ん、残念。
次は11/30に到着した アサンテ 6073 の優待の紹介です。(2019年9月権利確定分)
100株以上保有で三菱UFJニコスギフトカード1000円分がもらえます。

我が家は100株2名義なので1000円分×2です。
ギフトカードはヤマダ電機の優待等と一緒に使えて嬉しいです。
次は12/2に到着した 三光マーケティングフーズ 2762 の優待の紹介です。(2019年6月権利確定分)
以前優待券を返送して申し込んだカレーです。
以前の記事は→こちら

パッケージに応援メッセージを書き込めるという面白い感じのものです。
残念ながら応援メッセージを書いてプレゼントする相手はいないので、自分で美味しくいただきたいと思います。
今日は昼ガストで昼食を食べました。
いまアプリ会員限定で若鳥のグリルなどが399円だったので、それを食べました。
ご飯でもよかったのですが、山盛りポテトフライのクーポンもあったのでそれを二人で食べて、1097円でした。
1000円分優待を利用しました。
チーズインハンバーグやカキフライも同じ値段です。すごいお得感ですね!
そして久しぶりにSDフィットネスへ行ってきました。
暫く忙しくて行けなかったので、とっても久しぶりでした。
正直すっごく身体がなまってる…。頑張って運動しないといけないですね。
あと3回は月2回行かなくてはいけなくなってしまいました。
やばい!!でも頑張るぞ!
その後イオンへ行きNEWSTYLEで今週実施する送別会のプレゼントを買いました。
4000円購入し、うち2000円を優待利用です。
そして夕ご飯はやきとりの扇屋へ行き気分が悪くなりそうなほどたっぷり食べてきました。
2人で4000円+αで、2000円をヴィアホールディングスの優待で2000円をジェフグルメカードで支払いました。
ヴィアホールディングスの優待もあと2回行かないとなくならない感じです。
これまたやばい!!
今日は優待はグッドコムアセット、AFC−HDアムスライフサイエンス、ショーエイコーポレーション、トリドール、新東工業、日本ブラスト、日本ギア工業から到着しました。
今日も今日で大忙しです。
さて、ここからは11/30に到着した ライトオン 7445 の優待の紹介です。(2019年8月権利確定分)
持ち株数に応じて下記金額相当の優待券がもらえます。
100株以上 | 3,000円 |
500株以上 | 5,000円 |
1,000株以上 | 7,000円 |

我が家は100株2名義なので3000円×2です。
ついでにオンラインショップの10%割引券ももらえます。…多分いらないかな。
ライトオン自体は私的にはサイズがあまりないので、微妙ですがちょっとおしゃれなカジュアルを買うにはいいと思います。
福袋でも買おうかな…と思ったら、福袋は実施する予定はないとHPに書いてありました。
う~~ん、残念。
次は11/30に到着した アサンテ 6073 の優待の紹介です。(2019年9月権利確定分)
100株以上保有で三菱UFJニコスギフトカード1000円分がもらえます。

我が家は100株2名義なので1000円分×2です。
ギフトカードはヤマダ電機の優待等と一緒に使えて嬉しいです。
次は12/2に到着した 三光マーケティングフーズ 2762 の優待の紹介です。(2019年6月権利確定分)
以前優待券を返送して申し込んだカレーです。
以前の記事は→こちら

パッケージに応援メッセージを書き込めるという面白い感じのものです。
残念ながら応援メッセージを書いてプレゼントする相手はいないので、自分で美味しくいただきたいと思います。
スポンサーサイト