和食さとで優待つかいました!
まめです。
今日は愛知から移動して今は滋賀にいます。
残念ながら写真は撮りそびれたのですが、お昼に和食さとへ行ってきました。
仙台に店舗がないので和食さとに行くのも凄く久しぶりです。
今回は年末年始に関西へ行くのがわかっていたので、優待券は売らずに取っておきました。
優待券は12000円分あるので多分2人だと3回分程度かと思います。
今日は牛鍋すきうどんを食べました。
ご飯をカニイクラご飯にかえ、一人前は肉増量にしたので3666円でした。
優待券を3500円分利用しました。
久しぶりに和食さと行きましたがやっぱり好きな店です。
あと2回も楽しみです!
今日は愛知から移動して今は滋賀にいます。
残念ながら写真は撮りそびれたのですが、お昼に和食さとへ行ってきました。
仙台に店舗がないので和食さとに行くのも凄く久しぶりです。
今回は年末年始に関西へ行くのがわかっていたので、優待券は売らずに取っておきました。
優待券は12000円分あるので多分2人だと3回分程度かと思います。
今日は牛鍋すきうどんを食べました。
ご飯をカニイクラご飯にかえ、一人前は肉増量にしたので3666円でした。
優待券を3500円分利用しました。
久しぶりに和食さと行きましたがやっぱり好きな店です。
あと2回も楽しみです!
ディアライフの優待
コロワイドとカッパ・クリエイトの優待
まめです。
今日で仕事も終わりました。
夫婦揃って1/4,1/5有給を取ったので明日から11連休です。
せっかく連休なので旅行へ行きます。
車で車中泊をする旅が好きなのでそんな感じで楽しんで来ますね!
さて今日はコロワイド 7616とカッパ・クリエイト 7421の優待の報告です。
コロワイドは3ヶ月に1度10000ポイント入ります。1名義500株持っています。
カッパ・クリエイトは3000ポイント×2名義です。それぞれ100株ずつ保有しています。
写真はポイントを物に交換できる一例です。同じコロワイドグループだからなのか似たような物に交換出来ます。


物も魅力的ですが我が家ではやっぱりお店で使いたいです。1度も物に変えたことは無いですがどうしても使い切れなさそうだったら考えようかと思います。
いずれにしてもコロワイドグループの株はどれもオススメです
まるです
今日で今年も終わりかと思ってましたら、もう1日ありましたね(汗)
今日は黒谷を売却
銅の相場頼りのこの会社は好調ながら新年に持ち越したくなかったから、新年に少し落ちたら又再参戦考えます
今年はでも多分これで売買は終わりかな?
今日で仕事も終わりました。
夫婦揃って1/4,1/5有給を取ったので明日から11連休です。
せっかく連休なので旅行へ行きます。
車で車中泊をする旅が好きなのでそんな感じで楽しんで来ますね!
さて今日はコロワイド 7616とカッパ・クリエイト 7421の優待の報告です。
コロワイドは3ヶ月に1度10000ポイント入ります。1名義500株持っています。
カッパ・クリエイトは3000ポイント×2名義です。それぞれ100株ずつ保有しています。
写真はポイントを物に交換できる一例です。同じコロワイドグループだからなのか似たような物に交換出来ます。


物も魅力的ですが我が家ではやっぱりお店で使いたいです。1度も物に変えたことは無いですがどうしても使い切れなさそうだったら考えようかと思います。
いずれにしてもコロワイドグループの株はどれもオススメです

まるです
今日で今年も終わりかと思ってましたら、もう1日ありましたね(汗)
今日は黒谷を売却
銅の相場頼りのこの会社は好調ながら新年に持ち越したくなかったから、新年に少し落ちたら又再参戦考えます
今年はでも多分これで売買は終わりかな?
株の世界は今日から年始に入りました
まるです
まめの報告貯金がまだ2~3個あるらしいのですが、
今日はまめが会社の忘年会でお留守なので、まる語りでも…。
株の世界では、昨日12月の権利が確定し、今日から1月が始まります。
今日の優待関連は12月権利落ちなんのそので、結構プラスで終わりました。
12月権利銘柄も幾つかは酷いことになっており、特にジャパン・ホテル・リート投資法人は-3200円。
…と言うのはあるものの、全体的に今日の権利落ちは大健闘と言って良いでしょう!
本格的に株を初めて1年9ヶ月が経ちました。
今年は引き続きのトランプさん景気もあり、(途中原資追加とかあり、はっきり判りませんが)20~30%程度の利益がありました。
基本は長期優待、噴いた株だけ売却、そして他の株を購入というスタイルなので、普通に考えて3%(配当優待)+利益確定ボーナスという事を考えれば、今年は出来過ぎくらい上出来の1年でした。
お陰様で、雲の上の目標にしていた1000万円/年の貯金をなんと今年はクリア!
つい最近どこかで聞いた言葉ですが、勝っておごらず、常に緊張感を持って来年もトレードしていけたらと思っております。
来年も目標は3%+α(できれば10%位)のラインをキープしつつ、55才リタイヤを目指し、頑張っていきたいと思います!
来場頂きました皆様、拙い私達ではございますが、来年もどうかまるまめ夫婦を宜しくお願い致します
来年も皆様にとって良い年でありますようにm(_ _)m
まめの報告貯金がまだ2~3個あるらしいのですが、
今日はまめが会社の忘年会でお留守なので、まる語りでも…。
株の世界では、昨日12月の権利が確定し、今日から1月が始まります。
今日の優待関連は12月権利落ちなんのそので、結構プラスで終わりました。
12月権利銘柄も幾つかは酷いことになっており、特にジャパン・ホテル・リート投資法人は-3200円。
…と言うのはあるものの、全体的に今日の権利落ちは大健闘と言って良いでしょう!
本格的に株を初めて1年9ヶ月が経ちました。
今年は引き続きのトランプさん景気もあり、(途中原資追加とかあり、はっきり判りませんが)20~30%程度の利益がありました。
基本は長期優待、噴いた株だけ売却、そして他の株を購入というスタイルなので、普通に考えて3%(配当優待)+利益確定ボーナスという事を考えれば、今年は出来過ぎくらい上出来の1年でした。
お陰様で、雲の上の目標にしていた1000万円/年の貯金をなんと今年はクリア!
つい最近どこかで聞いた言葉ですが、勝っておごらず、常に緊張感を持って来年もトレードしていけたらと思っております。
来年も目標は3%+α(できれば10%位)のラインをキープしつつ、55才リタイヤを目指し、頑張っていきたいと思います!
来場頂きました皆様、拙い私達ではございますが、来年もどうかまるまめ夫婦を宜しくお願い致します
来年も皆様にとって良い年でありますようにm(_ _)m
12月月次報告
まるです。
今月も月次報告です。
思ったより少ないと言うのが感想です。
21銘柄権利確定の中、
15銘柄が優待。
2銘柄が1年縛り待ち
1銘柄が中断中で再開期待
1銘柄が高配当のみ
2銘柄がリート等の分配金銘柄 となります。
2402 アマナ 米1年未満2kg、3年未満4kg、3年以上6kg。私達は今回2年目なので秋に4kg✕2名義予定!
2418 ツカダグローバル 1000円クオカード。200株だと倍貰えます。私たちは200株✕2名義。
2914 JT 1000円自社品
3003 ヒューリック 3000円ギフト/300株必要。3年で優遇あり
(3064 MonotaRo 3000円商品券/長期優遇あり/1年縛りの為、一度売ってしまった私たちは今回は優待なしです。)
3178 チムニー 5000円食事券か、物にも交換できます。店では一回500円分しか使えないので注意。
3196 ホットランド 1500円食事券
3197 すかいらーく 3000円優待券。持ち株に応じてUp。私は2名義100+300株で14,000円分
3673 ブロードリーフ 3000円クオカードと1000円の自動車部品。200株で景品Up。
4286 レッグス 1000円クオカード。
4826 CIJ 500円クオカード
4828 東洋ビジネスエンジ 四半期毎に500円クオカードと言う珍しい銘柄。
4912 ライオン 推定2000円位のライオンギフト。
7587 PALTEK 500円クオカード。(1年以上で倍になるが、私は途中儲かって離してしまいました。)
8885 ラ・アトレ 500円クオカード
(9386 日本コンセプト 6月2000円カタログ/12月1000クオカード(1年以上必要)。
私たちは一度手放したので、又一からやり直しで、12月はおあずけ)
(3669 モバイルクリエイト NISA持ちながら優待が今中断中。当初、権利月変更のための
優待中断と書いてあったけどそのままなかったコトにされている…。本当に復活するのか!?)
6870 日本フエンオール 4%位の12月一括配当
8963 インヴィンシブル投資法人 分配金5%以上(予想)
8985 ジャパンホテルリート 分配金4%強位か?(予想)
12月は権利銘柄を殆ど売ることなく確定日まで来たのに手持ちが元々少なかった感じです。
結構12月優待は数が多かったんですけどねぇ。
MonotaRoが買い直せたので、今年は貰えなかったけど良しとしよう!
来年までには又増やせるよう頑張ります!
今月も月次報告です。
思ったより少ないと言うのが感想です。
21銘柄権利確定の中、
15銘柄が優待。
2銘柄が1年縛り待ち
1銘柄が中断中で再開期待
1銘柄が高配当のみ
2銘柄がリート等の分配金銘柄 となります。
2402 アマナ 米1年未満2kg、3年未満4kg、3年以上6kg。私達は今回2年目なので秋に4kg✕2名義予定!
2418 ツカダグローバル 1000円クオカード。200株だと倍貰えます。私たちは200株✕2名義。
2914 JT 1000円自社品
3003 ヒューリック 3000円ギフト/300株必要。3年で優遇あり
(3064 MonotaRo 3000円商品券/長期優遇あり/1年縛りの為、一度売ってしまった私たちは今回は優待なしです。)
3178 チムニー 5000円食事券か、物にも交換できます。店では一回500円分しか使えないので注意。
3196 ホットランド 1500円食事券
3197 すかいらーく 3000円優待券。持ち株に応じてUp。私は2名義100+300株で14,000円分
3673 ブロードリーフ 3000円クオカードと1000円の自動車部品。200株で景品Up。
4286 レッグス 1000円クオカード。
4826 CIJ 500円クオカード
4828 東洋ビジネスエンジ 四半期毎に500円クオカードと言う珍しい銘柄。
4912 ライオン 推定2000円位のライオンギフト。
7587 PALTEK 500円クオカード。(1年以上で倍になるが、私は途中儲かって離してしまいました。)
8885 ラ・アトレ 500円クオカード
(9386 日本コンセプト 6月2000円カタログ/12月1000クオカード(1年以上必要)。
私たちは一度手放したので、又一からやり直しで、12月はおあずけ)
(3669 モバイルクリエイト NISA持ちながら優待が今中断中。当初、権利月変更のための
優待中断と書いてあったけどそのままなかったコトにされている…。本当に復活するのか!?)
6870 日本フエンオール 4%位の12月一括配当
8963 インヴィンシブル投資法人 分配金5%以上(予想)
8985 ジャパンホテルリート 分配金4%強位か?(予想)
12月は権利銘柄を殆ど売ることなく確定日まで来たのに手持ちが元々少なかった感じです。
結構12月優待は数が多かったんですけどねぇ。
MonotaRoが買い直せたので、今年は貰えなかったけど良しとしよう!
来年までには又増やせるよう頑張ります!
tag : 2402 アマナ 2418 ツカダグローバル 2914 JT 3003 ヒューリック 3064 MonotaRo 3178 チムニー 3196 ホットランド 3197 すかいらーく 3673 ブロードリーフ 4286 レッグス
サンリオの優待
まるです
相変わらずまめは仕事で帰ってこないので、窓際ぐうたら社員のまるが家に早々と帰って夕ご飯の支度をして待ってました。
明日は今年最後の権利確定日
今日は年末最後の山場と位置づけガッチリと持ち株を動かしましたよ!
フルテック、トライステージ、ジェイグループホールディングスを売り
エフ・ジェー・ネクスト、東海カーボン、ディーブイエックス、バルニバービを買いました。
トライステージは一時期16万円位までプラスになっておりましたが、超減益+配当半減以下で、未来が見えず、NISAながら、泣く泣く売却です。(何とか耐えて、プラス圏に残っていたと思うけど…)
明日ストップ安になったら買い戻します。
エフ・ジェー・ネクスト、ディーブイエックス、バルニバービは以前売却したものを再購入です。
東海カーボンは1年縛りながら、優待新設で、12月優待で2000円のカタログギフトが貰えます。
もっと上がると思ったのですが、1年縛り新設だけにあまり上がりませんでしたね。
って、改めて気づくが、今年の12月優待一個も絡んでないじゃん(汗)
まめです。
やたら仕事が忙しくいつもまるにご飯を作らせてます
いつも美味しいご飯をありがとう!
さて、今日は12/16についたサンリオ 8136 の優待の紹介です。

サンリオショップで利用できる1000円分の商品券とサンリオピューロランドまたはハーモニーランドで利用できる優待券3枚です。
よく言うセリフではありますが、近所なら!ぜひ行ってみたけど残念ながらわざわざ行くには遠いです。
という訳で、残念ながらピューロランド等へは行けませんが商品券は利用したいと考えています♪
私はぐでたまが好きなので何かぐでたまグッズを買いたいと思います。
相変わらずまめは仕事で帰ってこないので、窓際ぐうたら社員のまるが家に早々と帰って夕ご飯の支度をして待ってました。
明日は今年最後の権利確定日
今日は年末最後の山場と位置づけガッチリと持ち株を動かしましたよ!
フルテック、トライステージ、ジェイグループホールディングスを売り
エフ・ジェー・ネクスト、東海カーボン、ディーブイエックス、バルニバービを買いました。
トライステージは一時期16万円位までプラスになっておりましたが、超減益+配当半減以下で、未来が見えず、NISAながら、泣く泣く売却です。(何とか耐えて、プラス圏に残っていたと思うけど…)
明日ストップ安になったら買い戻します。
エフ・ジェー・ネクスト、ディーブイエックス、バルニバービは以前売却したものを再購入です。
東海カーボンは1年縛りながら、優待新設で、12月優待で2000円のカタログギフトが貰えます。
もっと上がると思ったのですが、1年縛り新設だけにあまり上がりませんでしたね。
って、改めて気づくが、今年の12月優待一個も絡んでないじゃん(汗)
まめです。
やたら仕事が忙しくいつもまるにご飯を作らせてます

いつも美味しいご飯をありがとう!
さて、今日は12/16についたサンリオ 8136 の優待の紹介です。

サンリオショップで利用できる1000円分の商品券とサンリオピューロランドまたはハーモニーランドで利用できる優待券3枚です。
よく言うセリフではありますが、近所なら!ぜひ行ってみたけど残念ながらわざわざ行くには遠いです。
という訳で、残念ながらピューロランド等へは行けませんが商品券は利用したいと考えています♪
私はぐでたまが好きなので何かぐでたまグッズを買いたいと思います。
クリスマスイブですね
AFC-HDアムスライフサイエンスの優待
まめです。
今日は風邪を引いていたこともあり、一日家でのんびりしました。
仕事が忙しかったせいかそれとも風邪のせいなのかいくら寝ても眠い感じです。
のんびりしたおかげで体調も少し良くなった気がします。
さて、12/16にきた AFC-HDアムスライフサイエンス 2927 の優待の紹介です。
こちら の記事で紹介した優待券6枚で申し込んだものです。

野菜ジュース3ケースと化粧品(BBクリーム)とサプリメント(濃縮ウコンとプロポリス)です。
美容液の試供品も来ました。
野菜ジュースはトマトジュースと勝手に思っていましたが人参風味でした。
単価の高い味がします。粒が少し残っている感じもあって美味しいですよ!
今日は風邪を引いていたこともあり、一日家でのんびりしました。
仕事が忙しかったせいかそれとも風邪のせいなのかいくら寝ても眠い感じです。
のんびりしたおかげで体調も少し良くなった気がします。
さて、12/16にきた AFC-HDアムスライフサイエンス 2927 の優待の紹介です。
こちら の記事で紹介した優待券6枚で申し込んだものです。

野菜ジュース3ケースと化粧品(BBクリーム)とサプリメント(濃縮ウコンとプロポリス)です。
美容液の試供品も来ました。
野菜ジュースはトマトジュースと勝手に思っていましたが人参風味でした。
単価の高い味がします。粒が少し残っている感じもあって美味しいですよ!
tag : AFC-HDアムスライフサイエンス 2927 株主優待