嵐吹き荒れる & これって隠れ優待??
まるです
今日は大間の岸壁でお仕事なのですが、暴風吹き荒れて、立っているだけでも飛ばされそうでした。
鳥も前に飛べないくらい風が強く、よくこんな状況で強行するなと…。
とりあえず、大間崎のマグロ像の写真を一枚。

風が強すぎて、手がぶれて、なかなかボタンが押せない…。
今日は、…と言うか当分買う金もなく、売るものもなく、株売買はお休みです。
欧米はコロナが自分の所に飛び火しても、相変わらずマイペースだなぁ。
当分コロナ収束しなさそう。
まめです。
今日は3/11、東日本大震災のあった日ですね。
会社で黙とうを捧げました。
仙台に住んでもう4年以上たちますが、私達が仙台に引っ越してきた時よりだいぶ復興が進んでいる感じがします。
震災があったり、豪雨災害があったり、今回のように病気が発生したり、色々な試練が起こりますね。
普通の生活ができることのありがたさをすごく感じます。
株価も現在えらい騒ぎですが、ここを超えればまた上がる…我慢比べのような気がしてます。
まるが大間のフェリーターミナルで別のマグロの像を撮影してきました。

これはこれで魅力的です。
魅力的なので謎のカテゴリ作ってみました。変な像を見つけたらこのカテゴリに入れようかな
そして今日はすかいらーくとアルペンから優待が到着しました。
今日はマグロがいっぱいあるのでまた次回紹介しますね。
あ、少し前にティーライフからサンプルが来ました。
青汁らしいです。
これって隠れ優待かしら??

今日は大間の岸壁でお仕事なのですが、暴風吹き荒れて、立っているだけでも飛ばされそうでした。
鳥も前に飛べないくらい風が強く、よくこんな状況で強行するなと…。
とりあえず、大間崎のマグロ像の写真を一枚。

風が強すぎて、手がぶれて、なかなかボタンが押せない…。
今日は、…と言うか当分買う金もなく、売るものもなく、株売買はお休みです。
欧米はコロナが自分の所に飛び火しても、相変わらずマイペースだなぁ。
当分コロナ収束しなさそう。
まめです。
今日は3/11、東日本大震災のあった日ですね。
会社で黙とうを捧げました。
仙台に住んでもう4年以上たちますが、私達が仙台に引っ越してきた時よりだいぶ復興が進んでいる感じがします。
震災があったり、豪雨災害があったり、今回のように病気が発生したり、色々な試練が起こりますね。
普通の生活ができることのありがたさをすごく感じます。
株価も現在えらい騒ぎですが、ここを超えればまた上がる…我慢比べのような気がしてます。
まるが大間のフェリーターミナルで別のマグロの像を撮影してきました。

これはこれで魅力的です。
魅力的なので謎のカテゴリ作ってみました。変な像を見つけたらこのカテゴリに入れようかな

そして今日はすかいらーくとアルペンから優待が到着しました。
今日はマグロがいっぱいあるのでまた次回紹介しますね。
あ、少し前にティーライフからサンプルが来ました。
青汁らしいです。
これって隠れ優待かしら??

スポンサーサイト