優待権利消失 & 新しいフェリー
まるです
今まで、権利をきっちり使い切るのが我が家のポリシーだったのですが、一度やらかした事あります。
以前持っていたNSDですが、ポイントを積み立てられるため、たかが1000円ながら積み立てて置いたのですが、上がった時に売ってしまい、権利消失してしまいました。
それを随分後になって気づいたというおそまつさ…。
結果、売ってかなりの利益になったので良いのですが、優待族としては相当おそ松くんですね…。
まる家は夫婦共に、記憶力はメテオレベルなので、我が家では今後、これからは積立タイプの優待はなるべく持たないか、その場で全部物に替えてしまおうと言う事になりました。
皆さんも気をつけましょう!
まめです。
いよいよGWですね。
今日で仕事を終え、今は北海道へ行くフェリーに乗っています。

きたかみという新しいフェリーです。
新しいだけあって何だかお洒落な船内です。
でもこれで仙台から出るフェリーは制覇しましたが、きたかみは小さい気がします。
ラウンジ的な部分が小さいです。船旅の高級感は他の船の方があるかな。
でも本当に綺麗でいいですよ!
今まで、権利をきっちり使い切るのが我が家のポリシーだったのですが、一度やらかした事あります。
以前持っていたNSDですが、ポイントを積み立てられるため、たかが1000円ながら積み立てて置いたのですが、上がった時に売ってしまい、権利消失してしまいました。
それを随分後になって気づいたというおそまつさ…。
結果、売ってかなりの利益になったので良いのですが、優待族としては相当おそ松くんですね…。
まる家は夫婦共に、記憶力はメテオレベルなので、我が家では今後、これからは積立タイプの優待はなるべく持たないか、その場で全部物に替えてしまおうと言う事になりました。
皆さんも気をつけましょう!
まめです。
いよいよGWですね。
今日で仕事を終え、今は北海道へ行くフェリーに乗っています。

きたかみという新しいフェリーです。
新しいだけあって何だかお洒落な船内です。
でもこれで仙台から出るフェリーは制覇しましたが、きたかみは小さい気がします。
ラウンジ的な部分が小さいです。船旅の高級感は他の船の方があるかな。
でも本当に綺麗でいいですよ!
スポンサーサイト